
皆さんおはようございます。
いつも家電小僧にお越しいただきありがとうございます。
皆さんはメールソフトを使いこなせていますか?
メールソフトには同じ内容のものを大勢に送信する機能や自動振り分け機能など便利な機能があります。
これらの機能を使い分ける事で日常のメール操作が快適にできるようになります。
まず大勢の人に同じ内容のメールを送る場合、二通りの方法があります。
○BCC…送る人たちの宛名を隠して同じ内容のメールを送ります。
それぞれの宛名が分かってはいけない場合に使用します。
○CC…送る人たちの宛名を表示して同じ内容のメールを送ります。
社内での連絡事項など、それぞれの宛名が分かっても問題ない場合に使用します。
次に自動振り分けの機能ですが、こちらはメール受信の際にあらかじめ決められたルールに従ってソフトが振り分けをしてくれる機能です。
宛名が○○ならば、○○フォルダへ入れる。
件名に○○という文字があれば○○フォルダへ入れる。
など、様々なルールが設定できますので普段から利用してみる事で便利な機能だと実感できると思います。
ただし、迷惑メールなどの場合は削除を優先したい為、自動振り分け機能はあまり効果がありません。
迷惑メールを削除するなど、効果的に学習するメールソフトもありますので、よく確認されてからご利用ください。
本日も家電小僧にお越しいただきありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
『でじたる書房 ~家電小僧のパソコンBOOK①購入編~』
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/12177
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
『でじたる書房』は、アマチュアにも優しく幅広くライター発掘・
広報活動に日夜尽力されている今注目の電子出版企業です。