【どちらさまも完全無料】なので、PCの方もスマホの方も以下リンク先よりお楽しみください。
※注意 スマホの場合ミスタッチを防ぐためタッチペンの使用をオススメします。
https://kadenkozou.com/thirano/browser_2022522_151741/hakennoriaru/index.html
何か困ったことやお気づきの点につきましてはサイトの一番下(スクロールをお願いします)にお問い合わせフォームがありますので、そちらよりご連絡ください。
はじめに
こちらは私の経験を基にした派遣追体験接客ゲームです。
しかも今回はお試しversionということで1分でプレイできる手軽さにしていますし、
パソコンでもスマホでもダウンロードなしでそのまま遊べます。
1分ではありますが接客で選べるお客様は6名で、
しかもマルチエンディングとなっていますので、
プレイヤーの皆さんが選んだ選択肢によってエンディングが変化します。
ゲーム内容
ゲームをプレイすると、まず貴方が接客業に携わる初日、
列車で上京するシーン(実写です!)から始まります。
そして6人の中からどなたかを選んで接客をしてもらい、
その接客内容に基づいて4タイプの中から一つ住居が選ばれて、
エンディングロールが流れるという仕組みになっています。
1分という僅かな時間なので接客に興味がある方も、
現在接客業に携わっているという方もお気軽にプレイしてみてください。
このゲームを制作したキッカケ
派遣という働き方が広く知られて相当な年数が経ち、
ドラマなどでも人気を集めた時代もありましたが、
未だに派遣のイメージや立ち位置は思わしくないのが実情です。
そんな状況の中でも懸命に派遣として頑張っている方に、
もっと自分らしく生き生きと働けるイメージができたらいいなと思ったから、
というより私にとっての派遣は自分磨きでもあり仲間づくりでもあり、
色々な経験や信頼、そして仕事に対しての意識や良い意味でのプライドなど、
私にとって派遣は、派遣という一言で語りつくせない思いが詰まっているから、
皆さんにも伝えられることがきっとあると思っているからです。
そうした様々な経験や思いをさせていただけたのは出会えたたくさんのお客様、
そして職場の同僚、環境があったからに他なりません。
だからといってそういった環境を生かすも殺すも貴方次第、
意識を持って自分らしく頑張れば派遣から先の道も必ず開けます。
それは私が実際に経験してきたから言えるんです。
私は特に2枚目でも成績優秀でもありません、でも派遣から先に進めました。
そんな私が意識したのはアニメや漫画のように自分を上げて演じ切ること、
そして派遣は即戦力、結果ありきだということを肝に銘じ、
毎月のノルマを必ず達成して決して契約を切られないようにすること。
これは毎月必ず達成していました。
そして何より大切なのは売ることが前提にならないように、
お客様に合わせた接客をまず第一に心がけること。
こうしたことを意識して接客をしてきました。
売ることを第一に考えるのはノルマのためではありますが、
それでは継続的に売り上げを積んでいくことはできません。
まずお客様ありきだということを忘れないでください。
自分で買ってもいないのに持ってますという嘘はいけません。
後でそういう嘘はバレるものですし、みじめになりますよ。
口先でごまかさずにお客様ときちんとコミュニケーションをとってください。
そうすれば自ずと売り上げは上がっていきます。
小手先の技や口からの出まかせは自分自身が後々嫌な思いをするものです。
難しくても苦しくても接客=コミュニケーションを実行していき、
お客様と意思の疎通がはかれるようになればきっと接客が好きになっていくはずです。
そうすれば自然な接客ができお客様にとっても居心地の良い時間が提供できます。
今派遣で接客業に従事されている方は、そんな気持ちになれる接客を目指してください。
私も引き続きお役に立てる本編をきちんと制作していきますので、
何かにつまずいたり悩んだりしたときは家電小僧の接客ノベルゲームで遊んでみてください。
長々と説教くさくなりましたが私の思いはそんなところです。
あとがき
現在構想中の本編では遥かにボリュームを増やし、接客できる方や移動シーン、
食事のシーンや接客のノウハウなどもたくさん盛り込んでいきますので、
どうぞ期待して待っていてください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
引き続き今後とも家電小僧をどうぞよろしくお願いいたします。
皆さんの毎日が少しでも明るいものになりますように。